
インターネットで現場管理・工事写真管理:Genbaeye 機能一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■工事写真の登録はいたって簡単
簡単に工事写真管理
・現場写真の追加・削除、工事写真へのコメント書き込みなど、パソコン初心者でも簡単に操作できます。
・エクスプローラなどの画像一覧からドラッグ&ドロップで選択し、簡単に工事写真をアップロードすることができます。
・工事写真の種類は、JPEG、BMP、GIFの3種類に対応しています。当社サーバー側では全て圧縮効率の良いJPEGに統一して変換しますので
種別を気にすることなく工事写真を指定してください。
■工事写真の公開
・利用者に画像を公開するには、現場監督又は協力業者さんなどが現場で撮影した工事写真を
ゲンバアイからアップロードしていただくだけですので、簡単に画像を公開できます。
・「建て主様へのサービス」としての運用、「現場の効率化」を目的とした運用を両立いたします。
・施工スタッフの入退場管理、作業日報としての活用など、アイデア次第で活用の幅が広がります。
■パノラマビューアー
・全天球カメラ(※)で撮影した画像をゲンバアイでパノラマ表示ができます。画面上でドラッグすると写真がスクロールされ360度見ることが可能です。
・1枚の写真で室内が全面撮影できるので、撮影枚数も減り、撮り漏れがなくなります。またリフォームでの現状調査、隠ぺい部の撮影にも有効です。
・各部の写真より位置関係などがわかりやすく、状況を把握し易くなります。
デジカメを全天球カメラに変えるだけで、上記機能が利用できます。画像アップロードなどの操作方法は今までと変わらず簡単に行えます。
パノラマビューアーを体験する
※シャッターを1回押すだけで周辺の上下左右360度が撮影できるカメラ(RICOH THETA)